2013年10月25日金曜日

【6歳児手づくり絵本】ハートちゃんのなつやすみ




ハートちゃんのおたんじょうびパーティ。
みんなでわいわい!




よる、みんなといっしょにねました。




つぎのひ。
ハートちゃんたちはリボンやさんへ。




めいろへもいきました。




くじびきやさんへいったら、
こんなにかわいい、おにんぎょうちゃんがでてきました。




それからプールへ。
なつはやっぱりあついねえと思いました。




娘の描く絵には
“ハートちゃん”というハートのかたちをした妖精と、
“はあとちゃん”という女の子がよく出てきます。

この絵本に出てくるのは、
妖精の“ハートちゃん”です。

娘に「ハートちゃんって?」と聞いてみたら、
「ハートって、かわいいと思って♪」。
ハートやピンク、かわいいものが好きな6歳児です。

あなたが好きなものは何ですか?
どうして好きなんですか?

好きなもの、それ自体にも、もちろん魅力がありますが、
それを好きになった時の気持ちだったり、
状況だったり、価値観だったりも、
その“好きな気持ち”に含まれているんだと思います。

それを紐解いていくと、おもしろいんです。

自分がどんなメガネをかけて、
世界を捉えているのか…それが見えてきます。

2013年10月23日水曜日

【6歳児手づくり絵本】いま


同じ“今”を生きていても、人によって、
世界の捉え方はまったく異なります。

同じ“風景”を見ていても、何を思うかは人それぞれ。
人の数だけ、今はあるし、世界もあるし、景色もあるし…
考え出すと、フシギで。
だから、いとおしい。

「どんな景色が見えますか?」と聞いてみたくなります。
もちろん、しあわせな、たのしい景色ばかりじゃないけれど。
どれだけ、いろんな人と、ともにわかち合い、感じ合えるか。
そうしていくことが、世界を変えるチカラになるのかなあと思います。
少なくとも、自分と、そのわかち合った相手の世界は変わるのだと。

☆★☆

これからご覧いただくのは、娘が保育所で描いてきたものです。
物語は書いていません。
絵からどんな物語を思い浮かべますか?

見る人の数だけ、物語が広がっていく、わくわく感!
































2013年10月15日火曜日

【6歳児手づくり絵本】ぐ~るぐるを見てみれば




ほしぞらがうみにおちてきました。




はあとちゃんがあらわれて




だれかがはあとちゃんをねらっています。




だれかがはあとちゃんにみちをおしえてくれました。
そこへいくと・・・




うちゅうじんとあいました。
うちゅうじんは、なにやら、もそもそ。




うちゅじんをたすけたら・・・




うみに、どーんとはなびがあがりました。




はなびはみずたまになりました。




おわり



<最後に>



たとえば江戸時代とか、むかしを生きていた人は、
夜空を見上げながら、どんなことを思ったのだろうと、
ふと思うことがあります。

空はどこまでも続くから。
畏れもあったと思いますが、
わからない分だけ、
もくもくと、いろんなことを想像したんだろうなあと。

6歳の娘の世界も、それに似ているかもしれないと思いました。
わからないことがいっぱいあるからこそ、
“当たり前”の枠組みを超えて、いろんなことを、もくもくと。
かっぱだって、おばけだって、宇宙人だって、
怖いけど、ウエルカムな世界観を持っています。

私なんて、娘に比べたら、たくさん情報を持っているけれど、
それで満足しちゃって、
「そんなもんだ」と思って、想像することを忘れがちな気がします。

想像力。

どんなことにも、その基本は、そこなのかと。
空を見上げて、いろんなことを、
もくもくと、ふくらませて、ひろげていきたいです。