2014年3月30日日曜日

今感じていること


子どもとともに生きるようになってから、
未来のことをより意識するようになって、
人のつながりや社会、環境、食などについて思うゆえに、
「こうしないのはおかしい!」「こう思うのが当然だ」と、
非難的になっていたなあと昨年ふと思いました。

「未来のことを考えたら!!」と思っていたけれど、
そもそも人間は未来を考える生き物なのか・・・など、
自分に対してつっこみを。

“こうすべき!”とか、“これがよくて、あれは悪い”とかもなくて。
きっと、一人ひとりが思いや願いを持って、
それを誰かと「こうなったらいいね」「こうしたいね」と共有して、
そこから、今という時間をともに生きている人たちと一緒に
「ああでもない」「こうでもない」「それは大切にしたいね」と
育んでいくものなのかなあと。

これも、私の思いや願いでしかなくて。
人それぞれ、それぞれ、なんだよなあと。
その一つひとつが、大切なんだよなあと。
一人ひとりが、今感じていることだから。

2014年3月28日金曜日

そこにも、ここにも、春

窓越しに、しとしと降る雨を眺めながら。
娘と一緒に保育所へ向かって歩きながら。

なんともいえない、ふわっとした青空を見上げて、
街路樹の根元に咲く草花を見つめて。

「ああ、春が来たんだなあ」と。一日一日、実感します。


昨日、春の贈り物が届きました。


一つ、ひとつの、お手紙を、わくわくしながら、ひらいて。
今朝は、とっても、やさしい香りのするいかなごのくぎ煮を、
家族みんなでいただきました。

みどりさん、春のおすそわけを、ありがとうございます!

2014年3月24日月曜日

がまぐちを、ちくちくと

がまぐちをつくっています。


小学生になった娘が、このがまぐちに100円を入れて、駄菓子屋さんに行くイメージで。ひさびさの、ちくちく、ぬいもの時間はなんとも心地よく。そういえば、母もつくってくれたなあなんて、思い出しながら。

2014年3月15日土曜日

卒園式

ちょっぴり、ぶかぶかの。
おさがりの、おしゃれ服を着て、卒園式へ。


娘がおなかにいる頃、先輩ママたちに力強く励まされ、子ども服を譲っていただいたりもしました。おさがりって、そのお母さんの思いがこもっているし、そのお母さんとお子さんの思い出もあったりして、素敵だなあ・・・と、あの時感じたことを、思い出しました。

お洋服のむなもとギャラリー

たとえば、岩手県のさっちゃんがつくってくれた『EAST LOOP』のハートブローチだったり。雑貨屋さんで一目ぼれした作家さん手づくりのブローチだったり。贈り物でいただいたブローチだったり。

一つひとつのブローチには、思いがあって、それに私の思いをプラスして物語を描いて。その物語ごと、身につけているような、そんな気持ちになるのです。ブローチを身につけていると、「それは・・・?」と声をかけてもらえるので、そこからお話することも♪

そういえば・・・まちで見かけた「今から山登りへ!」というおじちゃんたちは、帽子に、オレンジリボンなどのピンバッジをつけていて。ささやかだけど、しっかりと、自分の思いを表わしていらっしゃるんだなあと思いました。「ああ、あのおじちゃんはそういう思いを持っているんだろうなあ」って。

写真のブローチは、陽だまりのような雑貨店gigiさんで見つけた、キタムラハルコさんのブローチです。


2014年3月11日火曜日


感じたり、思ったり、考えたり、気づいたり。
嬉しかったり、楽しかったり、悲しかったり、辛かったり。
困ったり、悩んだり、傷ついたり。
怒ったり、泣いたり、笑ったり。

いろんな出来事、いろんな気持ちが、幾重にも。
積み重なっての、今。
一つひとつ、人それぞれの、今。

2014年3月1日土曜日

せかいのみえかた


キラキラおめめの、
かわいい洋服を着た女の子を描いているので。
歌ったり踊ったりしているところかなあ~と思ったら。

娘いわく、
「サッカーをして、こおりおにをして、
たかおにもして、おにごっこもしているところ」らしいです。

聞いてみないと、わからないことって多いです。
「私はこうかなあ」と思っても、相手は違うんだもの。
みんな、それぞれ、違うんだもの。
そんな当たり前なこと、でも、忘れがちになること。

どんなことも、この世界さえ、
あくまで“私”が捉えていることなんだよなあーなんて。
誰でもない、社会でもない、世界でもない、
“私”がそう捉えているんだよなあー、と。